|
|||||
豊橋市教育委員会 外国人児童生徒教育資料 |
|||||
|
|||||
◆更新情報 | |||||
◆2025年6月27日 ・【転編入時必要文書】『健康カード』、『日本スポーツ振興センター加入同意書』インドネシア語、ベトナム語を追加しました。 ・【進路関係資料】『進路の手引き』英語を追加しました。 ◆2025年6月12日 ・【帰国書類作成】内容を変更しました。 ◆2025年5月26日 ・【保健】『災害共済給付制度への加入について(同意書付)』中国語を追加しました。ご利用ください。 |
|||||
◆豊橋市の外国人児童生徒教育 | |||||
外国人児童生徒教育の手引き | 特別の教育課程による 日本語指導 |
豊橋の学校案内 (ポルトガル語) |
|||
豊橋版就学ガイドブック 小学校版 「もうすぐ1年生」 |
豊橋版就学ガイドブック 中学校版 「中学校入学の手引き」 |
進路関係資料 | |||
にほんごリソースルーム | 初期支援コース「きぼう」「みらい」 | ||||
◆翻訳文書 | |||||
小学校 | 中学校 | 保健![]() |
|||
転編入時必要文書 | 就学時健診・新入学用文書 | 各種証明書発行申請書 | |||
◆翻訳ツール | |||||
帰国書類作成![]() |
<多言語・学校プロジェクト> 予定表作成ツール |
<多言語・学校プロジェクト> 多言語・学校用語集 |
|||
◆豊橋市教育委員会作成 指導参考資料・日本語教材 | |||||
外国人児童生徒教育資料集 (通知表翻訳集・漢字評価集・算数評価集・3学期制) |
初期適応指導教材(ポルトガル語) 「Somos Amigos!」 |
初期適応指導教材(タガログ語) 「Magkaibigan Tayo!」 |
|||
にほんごワークブック① (適応指導・ひらがな・語彙) |
にほんごワークブック② (カタカナ・語彙・文のべんきょう) |
にほんごワークブック③ 日本の歴史(上) |
|||
にほんごワークブック④ 日本の歴史(下) |
にほんごワークブック⑤ 中学校生活 Let‘s Start |
||||
◆その他 | |||||
登録バイリンガル用書類 |
【お問い合わせ 】
〒441-8501愛知県豊橋市今橋町1番地
豊橋市役所東館11階
豊橋市教育委員会 学校教育課
TEL 0532-51-2826
FAX 0532-56-5104
2025年6月27日更新
©toyohashi city toyocky